【2026年入試】東京医科大学の推薦入試対策講座 | 推薦本科コース

東京医科大学推薦本科コース

 

▼今すぐお申込はこちら▼ (対象:受験年度生)

 

講座概要

YMSの東京医科大学推薦対策

◆学校推薦型選抜(一般公募) ◆学校推薦型選抜(茨城県 / 新潟県 / 埼玉県 / 群馬県地域枠) ◆全国ブロック ◆英検利用
すべての受験方式に対応し、合格まで徹底指導します。

 

地域枠ご受験の方へ

医学部専門予備校YMSの唯一無二の秘策を伝授します!地域枠ご受験の方は、ぜひご相談ください。

 

3年連続で1位合格者を輩出!

3カ月で合格をつかむ講座一覧

1)志望理由書添削

YMSプロ講師が「あなただけの強み」を引き出しながら仕上げていきます。

YMS東京医科大学推薦対策講座

2)基礎学力検査対策(数学・化学・物理・生物)

徹底的な過去問研究を基に「予想問題」を作成。

4科目すべて対策します。

YMS東京医科大学推薦対策講座

ズバリ的中東京医科大学 推薦(生物)

2024年度 東京医科大学
推薦 生物 入試問題

「東医推薦対策講座」から「細胞周期」が大的中!完全一致!

 

3)小論文試験対策(日本語・英語)

日本語・英語の2課題。
「高得点の執筆法」をわかりやすく指導します。

YMS東京医科大学推薦対策講座

 

4)面接試験対策

予想問題を次々と的中させ、毎年「面接満点」者を輩出し続けています。

YMS東京医科大学推薦対策講座

 

5)東京医科大学推薦入試プレテスト

昨年46名が受験した大人気講座。東医推薦入試を「完全再現」します。

YMS東京医科大学推薦対策講座

 

「東医推薦ならYMS」その理由

★「情報量」が圧倒的に違う

「情報量の差は合否の差」
合格者の志望理由書、受験内容のレポート、合格までの学習履歴…など、YMSには様々な情報がストックされています。
YMS東医推薦対策をお申込みの方へは、それらの情報を惜しみなく共有します。

昨年合格者に直接相談できます!

★「実績」が圧倒的に違う

「合格者の半分以上がYMS生!」
昨年度、地域枠も含めて、多数の1位合格者を輩出しました。全推薦枠(学士選抜枠を除く)の総定員数42名のうち、なんと半分以上の22名が本推薦対策の受講生。
シェア率52%は日本一の実績です!
東医推薦入試の受験生たちが、なぜYMSでの対策を選ぶのか。ぜひ、ガイダンスでお確かめください。

 

 

直近の合格実績

YMS生の直近の東京医科大学の推薦合格者数の推移です。20年度7名、21年度10名、22年度11名、23年度11名、24年度15名。

25年度は22名合格!

東京医科大学推薦本科コース合格者の推移

 

講座内容

東京医科大学推薦対策講座の様子

主な対策内容

  • 基礎学力検査
  • 小論文
  • 個人面接
  • 願書添削指導
  • プレテスト

スケジュール・受講料

 

対策演習
  • [1]2025年  9月21日(日)13:00~15:00 ガイダンス
  • [2]2025年  9月28日(日)10:00~14:00
  • [3]2025年10月  5日(日)10:00~12:15
  • [4]2025年10月12日(日)10:30~15:45
  • [5]2025年10月19日(日)10:00~15:15
  • [6]2025年10月26日(日)12:30~15:45
  • [7]2025年11月  2日(日)10:00~15:15
  • [8]2025年11月  9日(日)10:00~12:00

受講料:251,900円(税込)

 

プレテスト

東京医科大学推薦入試プレテスト

  • 2025年11月23日(日) 8:45~15:00

受講料:33,000円(税込)

 

書類審査、小論文、学科、面接試験を完全再現!!

〈プレテストお申込みの際の注意事項〉
①プレテストのみのお申込みはできません。対策演習とセット受講です。
②学科試験は自己採点です。面接・小論文・書類審査はYMSプロ講師が採点します。

 

追加講座ブロック別向け面接対策(MMI)
  • 対策日 2025年12月7日(日) 10:00~12:30

『北海道・東北ブロック』
『中部ブロック』
『近畿ブロック』
『中国・四国ブロック』
『九州・沖縄ブロック』

『関東ブロック』※関東ブロックはYMSの東医推薦対策受講済みの方が対象です。

※追加講座ブロック別向け面接(MMI)対策は、一般公募入試の合格発表後に申し込み受付を開始します。
※『関東ブロック』は対策演習[1]~[8]の受講者が対象

受講料:24,750円(税込)

 

  1. 下記【申込フォーム】から必要事項をご入力の上、お申込みください。
  2. 定員確認後、【受講料のご案内】をメール致しますので期日までにお振り込みください。

受講日当日および前日の申し込みに関しては準備の都合上、申し込み前に必ずお電話でお問合せください。

 

 

合格体験談

25年度 全体1位合格
手厚いサポートがあり、面接対策は間違いなくトップクラス

和泉 慧さん(本郷)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

YMSは生徒と生徒の距離が近く、共に高め合える友人をつくることができました。講師による指導では、するべき勉強内容の指導だけではなく、受かるために必要な受験の情報、自己アピールに繋がる体験に至るまで、手厚いサポートがありました。面接対策は間違いなくトップクラスだと思います。


25年度 英検利用選抜1位合格
合格に至った要因は、何といっても圧倒的な情報量

S.S.さん(東洋英和女学院)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

YMSの東医推薦対策講座は、過去のデータに基づき各教科に特化した学科対策指導を受けることで、限られた期間で要点を効率的に押さえた学習が可能でした。面接対策では緊張感への耐性を養うとともに、自身の経験と志望動機を結びつけ論理的に伝える力を体得でき、また丁寧なフィードバックのおかげで弱点を的確に修正できました。

 


試験対策問題の豊富さはYMSの強さだと思います。

橋本 寛祐さん(獨協)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

試験対策問題の豊富さはYMSの強さだと思います。実際、対策問題で解いた問題と似たものが本番の試験に出てきて、得点することができました。また面接においては、実際に試験を受けた東医の在学生が面接官を担当してくれるので、本番の面接に向けてどんなところを改善すればいいか明確に知ることができ、試験を受けた人しか知らないとても有益な情報を得ることができました。試験直前のプレテストは、当日の試験時間に合わせて行うので、ある程度緊張感を持ってやることができ、事前に体を慣らすことができました。合格に結びついたことは、自分のペースで焦らずに試験に取り組んだことです。


自分がやるべきことが明確になったことが自信になりました!

鈴木 楽さん(緑岡)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

先生方が相談に乗ってくださったおかげで自分がやるべきことが明確になったことが自信につながり、日常の不安が解消できて、本番まで一直線に走り切れました。
YMSは、仲間と良い面で距離が近く不安を分かち合える点だけでなく、先生に対しても気軽に質問できる環境や雰囲気が良かったです。


YMSでの対策のおかげで力を発揮できました!

秋葉 優斗さん(市川)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

面接の練習は特に合格に結びついたと思います。まず今回の試験の傾向変化の影響が面接は少なかったため、YMSでの対策のおかげで力を発揮できました。面接が得意だと思っていた自分でしたが、対策講座で初めてMMIに挑戦し、難しさを実感しました。しかし、YMSは過去に実際に出されたMMIやその類似、発展から多くの予想問題と沢山の問題に触れ、場数を踏むことができました。実際の入試で出されたMMIの問題は初めてのタイプでしたが、場数のおかげでしっかりと考えて答えることができました。また、その他の質問に対しての返答の注意点、例えば自分の短所を答えるときの言っていいこと、ダメなことや言いかたの工夫などの対策も充実していたので、自信をもって面接に挑むことができました。


YMSを選んで本当に良かったです!

勝見 綾菜さん(新潟)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

学科対策だけでなく、丁寧な志望理由書の添削や強力な面接対策、合格した先輩方から直接アドバイスをいただける貴重な機会もあり、本当に充実した講座でした。また先生からは優先して勉強すべき単元をアドバイスしていただいて効率よく勉強ができました。勉強についても東医についても知り尽くしている先生方に出会えてよかったですし、YMSを選んで本当に良かったです。


23年度2位合格

田窪 稔也さん(巣鴨)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

YMS の推薦対策だったからこそ合格に繋がったと思う点は、面接の講座が一番大きかったと思います。面接の右も左もわからなかった自分があそこまで成長できたのは先輩や先生方のおかげです。面接は教授と自分の会話のキャッチボールというアドバイスを先生にいただき、相手は完璧な回答を求めているわけではなく医師の適正があるのかを見ているのだと気付くことができました。また本番一週間前に行ったプレテストのおかげで、本番までの間に学科の対策をすることができました。


22年度1位合格

加藤 大祐さん(城北)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

「絶対に合格できる」自信先輩合格者の手厚いサポート

YMSの東医推薦対策には、先輩合格者も参加してくれます。先輩方の「合格体験談」は最新の情報として、とても参考になります。手厚いサポートをしていただき、いつしか「絶対に合格できる」という強い自信を持つことができました。1位合格を達成でき、YMSを選んでよかったと心から思います。


22年度3位合格

秋山 舞耶さん(東洋英和)

東京医科大学進学、YMS合格体験記

「面接満点」「書類満点」学科以外の対策も充実

得点開示をしたところ「面接満点」「書類満点」で合格することができ、とても驚きました。
YMS は志望理由書の添削がとても丁寧です。また、面接練習で対策に取り組んだ質問は、実際に本番でも聞かれることばかりでした。学科試験だけでなく、それ以外の対策が充実しているのも魅力です。

  1. 下記【申込フォーム】から必要事項をご入力の上、お申込みください。
  2. 定員確認後、【受講料のご案内】をメール致しますので期日までにお振り込みください。

受講日当日および前日の申し込みに関しては準備の都合上、申し込み前に必ずお電話でお問合せください。

 

お申し込みから受講までの流れ

常設コース:東京医科大学

※ 先着順となります。定員になり次第締め切らせていただきます。
※ 出願方式については大学のホームページを参照してください。

①お申し込み

(1)申し込みフォーム に必要事項を入力の上、お申し込みください。
(2)「受講料のご案内」をメールしますので、期日までにお振込みください。
(3)ご入金確認後、メールをお送りしますので当日受付にてメールの画面をお見せください。

②ガイダンス

東京医科大学の特徴、求める学生像、入試内容などについてご説明します。
まずは、ガイダンスからご参加ください。

③対策演習

東京医科大学に特化した対策と指導を行います。

 

お申し込み後のキャンセル・返金はできかねますので、あらかじめご了承ください。
※学校長の推薦が取れなかった場合を除く。
※記載内容は予定です。講座によっては演習時間が延びる場合があります。
※対象:受験年度生

 

東京医科大学医学部

東京医科大学 学校推薦型選抜(一般公募)

募集人員
20名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜において募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土)
合格発表
2025年12月4日(木) 10:00
選抜方法
小論文/面接/書類審査/基礎学力検査

 

東京医科大学 学校推薦型選抜(茨城県地域枠)

募集人員
8名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜(茨城県地域枠)で募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土)
合格発表
2025年12月4日(木)10:00
選抜方法
小論文/面接/書類審査/基礎学力検査

 

東京医科大学 学校推薦型選抜(新潟県地域枠)

募集人員
3名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜(新潟県地域枠)で募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土)
合格発表
2025年12月4日(木) 10:00
選抜方法
小論文/面接/書類審査/基礎学力検査

 

東京医科大学 学校推薦型選抜(埼玉県地域枠)

募集人員
2名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜(埼玉県地域枠)で募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土)
合格発表
2025年12月4日(木) 10:00
選抜方法
小論文/面接/書類審査/基礎学力検査

 

東京医科大学 学校推薦型選抜(群馬県地域枠)

募集人員
2名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜(群馬県地域枠)で募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土)
合格発表
2025年12月4日(木) 10:00
選抜方法
小論文/面接/書類審査/基礎学力検査

 

東京医科大学 全国ブロック別学校推薦型選抜

募集人員
6名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜において募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土):小論文・基礎学力検査
2025年12月13日(土):面接(MMI)
合格発表
2025年12月4日(木) 10:00(基礎学力検査合格発表)
2025年12月18日(木)10:00(最終合格発表)
選抜方法
基礎学力検査/小論文/書類審査/面接

 

東京医科大学 学校推薦型選抜(英語検定試験利用)

募集人員
3名以内
※募集人員に満たない場合、その欠員は、一般選抜において募集する。
Web出願期間
2025年11月3日(月)00:00~2025年11月14日(金)23:59
※出願に必要な書類は、Web出願受付期間内に郵送(2025年11月14日(金)消印有効)
試験日
2025年11月29日(土)
合格発表
2025年12月4日(木) 10:00
選抜方法
基礎学力検査/小論文/書類審査/英語検定試験のスコア/面接
※面接の得点が著しく低い場合には、合計点に関わらず不合格となることがある。
※合計得点が同点の場合は、①英語検定試験のスコア換算後の点数により順位付けを行い、この点数も同点の場合には、②基礎学力検査の点数、③面接の点数、④小論文の点数により順位付けを行う。

 

 

東京医科大学のWebサイト
https://www.tokyo-med.ac.jp/ サイトを開く

 

 

東京医科大学医学部 2025年度 推薦入試データ

学校推薦型選抜

募集区分 一般公募
20名以内
茨城県地域枠
8名以内
新潟県地域枠
3名以内
埼玉県地域枠
2名以内
群馬県地域枠
2名以内
全国ブロック別
6名以内
英語検定試験利用
3名以内
推薦計
44名以内
志願者数 93 27 5 7 5 55 31 223
受験者数 93 27 5 7 5 55 31 223
第1次試験
合格者数
35 35
第2次試験
合格者数
20 8 1 2 2 6 3 42

東京医科大学のWebサイト
https://www.tokyo-med.ac.jp/ サイトを開く

 

  1. 下記【申込フォーム】から必要事項をご入力の上、お申込みください。
  2. 定員確認後、【受講料のご案内】をメール致しますので期日までにお振り込みください。

受講日当日および前日の申し込みに関しては準備の都合上、申し込み前に必ずお電話でお問合せください。

ご質問・お問い合わせ等ございましたら、
お気軽にご連絡ください

03-3370-0410

        受付時間
        8:00-20:00(月~土)
        8:00-19:00(日)

        お問い合わせ・資料請求      

YMSは受験技術を教えるだけでなく
「いい医者」を育てることを
目標にしています。

Top