模試・講習会

冬期講習会2024-25講座内容

高3生・高卒生 各講座内容

英語

①~④
整序、空所補充(筆記/ 選択)、連立完成、会話、正誤など医学部入試に出題される様々なパターンの短文問題を厳選し、得点力向上につながる知識の整理を行います。
⑤~⑧
全国の医学部入試過去問から、良問の記述問題および選択問題を厳選して使用します。これだけは確実に身につけておきたい知識を整理しつつ、時間内に正答を導く考え方を解説します。

「これだけは押さえておきたい」という典型問題を解きながら解説を行います。各大学の特色ある問題を対策する医大別直前講習会の準備になります。

 

数学

① 図形と方程式 ② 微分・積分 ③ ベクトル ④ 数列
数ⅡB(一部数C)内容の演習を行います。これらの分野は入試で大きな差がつくので、しっかりと実力を固めることを目標とします。
⑤ 極限・微分 ⑥ 積分 ⑦ 複素数平面 ⑧ いろいろな関数
冬期講習終了後は復習時間がとれないと思いますので、十分に予習して、授業そのものが復習となるよう心掛けてください。

 

化学

①・② 酸塩基反応総合 ③・④ 酸化還元反応・電気化学総合
※化学結合・無機化学・有機化学との融合問題を含みます。
⑤ 化学反応とエネルギー・反応速度総合 ⑥ 気体・化学平衡総合 
⑦ 有機化合物総合(1) ⑧ 有機化合物総合(2)
冬期講習会では理論化学・無機化学・有機化学の枠にあまりとらわれず、近年、難関大における主流となっている分野横断的な融合問題を中心に演習します。また、時折出題が見られる発展的な内容にも積極的に取り組んでもらいます。その他、医学部特有のクセが強い問題に対する対処の仕方や、効率よく問題を処理するテクニックなどについても、余すところなく伝授します。医大別直前講習会とあわせて受講すれば力が倍加します。

 

生物

①~④
医学部入試問題を中心に演習し、重要項目(細胞、遺伝子、体内環境、生物の集団など)についての解説を行います。授業では要点を解説し、知識の整理も行います。問題を演習しつつ、弱点部分の発見に努めることができると同時に、得点力のさらなるアップを目指す積極的な学習ができるでしょう。
⑤~⑧
医学部入試問題を中心に演習し、医学部入試において得点差のつきやすい項目(代謝、生殖・発生、環境応答、進化・系統など)を取り扱います。授業では、解法の要点の解説と、知識の整理も行っていきます。過去に出題された実際の入試問題を演習することで、得点力のさらなるアップを目指します。

 

物理

①~④力学・熱力学
医学部入試によく出題される標準問題の学習を通して、典型的な解答パターンを確認し、応用力を養います。
⑤~⑧電磁気・波動
ややレベルの高い入試問題の学習を通して、電磁気・波動の重要分野についての解法を確認します。

 

冬期特別講座内容

入試直前、YMSの冬期特別講座で万全の準備を!

医学部小論文

内容
医学部入試において、多くの大学が小論文を実施します。入試で意見を求められるテーマや課題を扱うので、個人面接や集団討論にも応用できる知識と思考力も併せて身につけられます。
(前半) 書き方の講義を行った後、執筆をします。
(後半) 添削した小論文の返却および講評を行います。

 

面接対策講座

内容
面接で質問される内容や、評価基準は大学によって異なります。この講座では、入試直前に二次対策として準備できること、インパクトのある自己アピールや志望動機の伝え方など、過去の受験者の面接試験の例を挙げながら講義します。
医学部入試において二次試験を重視する大学は多く、2020年度から全国82大学すべての医学部で面接試験が行われています。YMSの面接対策講座ではどの大学の面接にも対応できるよう、インパクトのある自己アピールや志望動機の伝え方などを講義し、本番で実力を発揮できるよう細かく指導していきます。

 

共通テスト現代文

① 予想問題「論理的文章・実用文」
共通テスト予想問題の演習→解説を通して、高得点を獲得するためのポイントを示します。
② 予想問題「文学的文章」
共通テスト予想問題の演習→解説を通して、高得点を獲得するためのポイントを示します。

 

共通テスト古典

共通テスト古文予想問題①・②
予想問題の演習→解説を通して、高得点獲得のポイントを示します。また、古文単語や古文文法など基礎知識の確認も行いますので、直前期の点検にも役立つ講座です。
共通テスト漢文予想問題①・②
予想問題の演習→解説を通して、高得点獲得のポイントを示します。また、漢文の基本句形や語句など基礎知識の確認も行いますので、直前期の点検にも役立つ講座です。

 

共通テスト倫理 政経

冬期では、「一問一答式」や「過去問演習」ではバラバラでその場凌ぎになりがちな知識を整理して学びます。「仕組み」「流れ」「きちんと理解」の3つの観点でみんなの苦手を解決していきます。

倫理
【①流れで把握 西洋哲学の歴史(古代ギリシャ〜近代)】【②流れで把握 西洋哲学の歴史(ドイツ観念論〜現代)】【③理解して覚える 現代哲学】【④理解して覚える 現代社会の諸問題】

 

政経
【①仕組みを理解 金融と財政のメカニズム】【②仕組みを理解 外為と交際貿易】【③流れで把握 人権の歴史と国際条約】【④理解して覚える 憲法と人権、判例まとめ】

 

共通テスト地理

共通テスト地理-予想問題の演習と知識の総整理
系統地理領域の全分野(地形~地域調査)と世界地誌領域の全分野(アジア~オセアニア)について、出題予想問題の演習・解説を通して解法と知識を総整理します。予め問題を配付するので、各回60分で演習を行った上で受講してください。

 

共通テスト情報Ⅰ

内容
2025年の大学入試共通テストでは、「情報I」が新たに導入され、多くの大学で必須科目となります。この科目は、情報社会を生き抜くための基礎知識と技能を身につけることを目的としています。しかし、初めてのことに直面し、何をどのように準備を進めればよいのか、不安に感じている受験生もたくさんいることでしょう。そこで、受験生の皆さんがこの新科目に自信を持って臨めるよう、専門 の講座を開講します。今回の講座では、「情報I」の内容から、初学者が苦労しがちな以下の内容を取り扱います。
【プログラミング】【アルゴリズム】【インターネットの仕組み】
「情報I」の重要ポイントについて、短期間となりますが集中的に学習しましょう!

 

  1. 下記【申込フォーム】から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
  2. 定員確認後、「受講料のご案内」をメールいたします。受講前にお振り込みください。
  3. ご入金の確認後、確認メールを送信いたします。
  4. お申し込みいただいた各講座のテキストは、ご入金確認後、準備が整い次第、配布いたします。

お申し込み後のキャンセル・返金等できませんので、日程をよくご確認の上、お申し込みください。

  • 受講講座数に関わらず、事務手数料として一律5,500円(税込)がかかります。(私立医学部大学別模試を除く)
  • 私立医学部大学別模試の申込受付は、原則試験日の3日前の20:00までとなっております。(※ 川崎医科大学模試・東邦大学医学部模試は12/26(木)20:00 締切。)
  • 私立医学部大学別模試は後日受験、自宅受験は受付できません。
  • 講座変更の場合は、変更手数料を頂きます。

■申し込み締切 各講座の初日開催3日前の17:00

 

Spire(中3生~高2生)講座内容

Spire英語

時制・助動詞・仮定法の完全攻略(基礎レベル向け)
英文法の中でも考え方が複雑になりがちなこの分野は、学習者にとって理解しにくいという印象を持つことが多いようです。この講座では、時制や仮定法の考え方、また各助動詞の持つ機能を論理的にわかりやすく解説し問題の解法のコツを伝授します。この分野の理解が深まると、読解問題を解く能力も飛躍的に向上すること受けあいです。英語に自信のある生徒もない生徒もぜひ受講することをお勧めします。
長文読解ゼミ(難関医学部・発展レベル向け)
この講座では、国公立、私立を問わず最難関と言われる医学部の入試において要求されるレベルの長文総合問題を攻略することが狙いです。高度な内容の英文と難度の高い問いにいかに対応すべきか、様々な問題形式を用いて実感してもらいたいと思います。高みを目指す人の受講を歓迎します。
英文和訳特講(難関医学部・発展レベル向け)
この講座では、国公立、私立を問わず最難関と言われる医学部の入試において要求されるレベルの英文和訳を徹底的に演習します。複雑な構文を詳細に解析することは当然ですが、どうすれば自然な和訳を構築できるか、そのための様々な技術を習得することが狙いです。高みを目指す人の受講を歓迎します。
英文精読攻略ゼミ(基礎レベル向け)
この講座では、比較的構造の複雑な英文を、文法・構文の知識をヒントにして解読し、適切な意味を読み取る( または日本語にする) 方法論を展開します。文法・構文と読解はバラバラに存在しているものではなく、英文を正確に読むための土台として文法がある、ということを実感してもらいたいと思います。英文の構造が複雑になると、または英文が長くなるとお手上げの生徒にはぜひ受講してもらいたいと思います。

 

Spire数学

場合の数・確率(苦手分野克服ゼミ 数A 分野:高1・2生向け)
入試基礎レベルの問題演習を通して、場合の数・確率の基本事項を学習していきます。単元の各分野において基本的処理や定石を確実に身につけることを目標とし、弱点分野を克服しながら次年度までに入試基礎力を養い、今後の実戦演習に備えます。重要な処理の仕方や考え方を細分化し、1対1に対応した確認問題と解説で単元の各分野の基本事項を学習できるので、数学が苦手な人でも安心して取り組めます。
2次関数・方程式・ 不等式(要点整理 数Ⅰ分野:高1・2生向け)
入試では、どの単元から出るか決まっていません。ひと通り学んでいると思っても、その整理ができていないと問題の基本処理ができずに時間がかかってしまいます。この講座では、その整理と穴を探してもらう講座になっています。これで2 次関数、2次方程式、2次不等式は最後にするつもりで受講してください。
微分・積分法(数Ⅱ)(医学部数学 頻出問題精説 数Ⅱ分野:高2生向け ※高1生の既習者も可)
難関大学の入試では、入試標準レベルの頻出問題を完答できるようになることが大事です。難問の攻略より、まず入試では解けて当然の問題を確実に解けるようにすることを目標にして、教科書の標準問題レベルから始まり徐々に入試標準レベルに近づけます。微分計算、接線問題、グラフ、定積分、面積についての問題を毎回3~5題扱います。
図形と計量(苦手分野克服ゼミ 数Ⅰ分野:高1・2生向け)
入試基礎レベルの問題演習を通して、三角比の基本事項を学習していきます。図形の問題に苦手意識がある人も多いと思いますが、典型的な出題形式の演習を通して解法が身につき、苦手意識を克服できます。また、重要な定理・公式の導き方から使い方まで、丁寧に確認しながら問題を解いていくので、数学が苦手な人でも安心して取り組めます。
数列(医学部数学頻出問題精説 数B分野:高2生向け ※高1生の既習者も可)
難関大学の入試では、入試標準レベルの頻出問題を完答できるようになることが大事です。難問の攻略より、まず入試では解けて当然の問題を確実に解けるようにすることを目標にして、教科書の標準問題レベルから始まり、徐々に入試標準レベルに近づけます。内容は数列の応用、漸化式の解法、数学的帰納法についての問題を毎回3~5題扱います。

 

Spire化学

反応速度・化学平衡
『化学基礎』の全範囲、および『化学』の「化学反応と熱・光」(エンタルピー変化やヘスの法則など)が既習であることを前提とします。できれば『化学』の「気体」と「溶液」も既習であることが望ましいです。
化学反応を理論的に考える土台となる分野で、医学部入試においても非常に重視されますが、腰を据えて納得するまで徹底的に学習することが求められます。この講座を受講することで、化学という学問の体系を把握することが可能になり、今まで学習した内容を一段高いレベルで見ることができるようになるでしょう。

 

Spire生物

遺伝子のはたらき- DNA
近年出題が著しく増加している遺伝子に関する分野を扱います。バイオテクノロジーの発展に伴い、生物の諸分野はもはや遺伝子なしには語ることができなくなってきています。したがって、遺伝子の知識は生物学全般で必須のものとなっています。現代では遺伝子の本体がDNAであることを知らない人は稀ですが、かつては遺伝子の本体はタンパク質であると考えられていました。では一体どのようにしてDNA が遺伝子の本体であるということが解明されたのでしょうか。本講座では、そのような歴史的背景から解説し、遺伝子の本体であるDNAとは一体どのような物質であるのかに迫っていきます。お楽しみに!

 

Spire物理

力学
『物理基礎』の力学を中心に、『物理』の斜方投射・運動量を織り交ぜながら、典型問題の解法を確認します。新課程では多くの分野が『物理』に移行したため、早めに『物理』の内容に触れることは今後の勉強にも役に立ちます。
(注)『物理基礎』の力学までを既習であることを前提とします。

 

2024年12月30日(月)~ 2025年1月2日(木)は閉舎期間です。

  1. 下記【申込フォーム】から必要事項をご入力の上、お申し込みください。
  2. 定員確認後、「受講料のご案内」をメールいたします。受講前にお振り込みください。
  3. ご入金の確認後、確認メールを送信いたします。
  4. お申し込みいただいた各講座のテキストは、ご入金確認後、準備が整い次第、配布いたします。

お申し込み後のキャンセル・返金等できませんので、日程をよくご確認の上、お申し込みください。

  • 受講講座数に関わらず、事務手数料として一律5,500円(税込)がかかります。※Spire学力判定テストを除く。
  • Spire 学力判定テストは当日受験のみとなります。実施日以降のお申し込み、後日受験、自宅受験は受付できません。
  • 講座変更の場合は、変更手数料を頂きます。

申し込み締切 各講座の初日開催3日前の17:00
■1月3日(金)~6日(月)の講座を受講希望の方は、12月26日(木)17時までにお申し込みください。

ご質問・お問い合わせ等ございましたら、
お気軽にご連絡ください

03-3370-0410

        受付時間
        8:00-20:00(月~土)
        8:00-18:00(日)

        お問い合わせ・資料請求      

YMSは受験技術を教えるだけでなく
「いい医者」を育てることを
目標にしています。

Top