受付時間
8:00-20:00(月~土)
8:00-18:00(日)
2025年度東邦大学医学部 統一入試 医学部試験のYMS解答速報・過去問解答です。
医学部受験の予備校YMSの行っている解答速報は、最良の直前対策です。毎年、即時性、正確性を意識した解答速報の作成に力を注いでいます。
解答速報で復習すれば、入試がはじまってからも成績はまだまだ伸びていきます。
\毎年YMS模試から大的中・的中連発!模試受験者は有利に!/
理科3科目に関しましてはメルマガ登録後の自動返信メール内URLをご確認ください。
1⃣[小問集合(数ⅠAⅡB)](易)
(1)数と式、(2)三角比、(3)確率、(4)指数関数、(5)数列からの出題であった。どれも教科書レベルであり、ここでの失点はできないだろう。
2⃣[小問集合数(ⅢC)](やや易):
(1)複素数平面、(2)ベクトル、(3)微分法、(4)極限、(5)積分法からの出題であった。どれも教科書~入試基礎レベルであり、なるべく落としたくないだろう。(3)~(5)は分野複合問題でやややりにくい。
今年度からの実施である。二次試験でも数学、理科が課されるので一次試験の難易度としては妥当だろう。
大問1・2は長文読解、大問3は会話文、大問4は語句整序、大問5は文法・語法。総じて一般入試よりも難度は遥かに低く、大きなミスの許されない試験になるだろう。医学部受験生であれば、85%以上は確保したいところ。
YMSは受験技術を教えるだけでなく
「いい医者」を育てることを
目標にしています。